ご挨拶
国際社会・財団・米山委員長
柴田 剛介

 2019-2020 年度、国際社会・財団・米山委員長を務めます柴田剛介です。金沢ロータリークラブに入会して初めての委員長であり、また国際系の事業ということもあり、分からないことばかりではありますが、平澤大委員長のもと、担いを全うして参りますので何卒宜しくお願い致します。

金沢ロータリークラブ国際奉仕委員会では、ロータリー財団のグローバル補助金を活用した国際奉仕事業として、2015-2016 年度から始まり今年度で5年目3度目となるタイ浄水器設置事業を実施します。今年の特徴としては、これまでのカウンターパートであったポーサデッド・ナコンシーRC に加え、シションRC、シータマソオカラートRC が加わることであります。これはこれまで4年間にわたる国際奉仕事業を継続してきた大きな成果であり、地区のリーディングクラブとしての使命を担ってきた現われであると強く感じております。また、浄水器設置対象の小学校もこれまでの実績もあり、今年度は5校に増えるなど、会員同士の相互理解、またそれによる事業の発展が現地で高い評価を受けていることに驚いております。この事業を通じて多くの子供たちに安全で安心な水を提供するだけではなく、世界は繋がっていることを実感してもらえる、そんな事業にしていきたいと思います。

金沢RC として本事業が新たな国際事業の礎になること、またこの理念が他のクラブにも浸透し世界中の会員相互の交流がもっと盛んになることを期待し、大森、吉田両副委員長そして経験豊富な委員会メンバーの皆様と共に、村本会長が掲げる運営方針「ロータリーだから出来ること、ロータリーでしか出来ないこと、ロータリーをもっと楽しもう」の実現のために邁進してまいります。

 

地区大会お疲れさまでした

 令和元年11 月20 日(水)「ホテル日航金沢30F ラ・ソラ」にて例会委員会さま担当による夜間例会が開催されました。

今回の夜間例会は、先日行われた「国際ロータリー第2610 地区 2019-2020 年度地区大会」にてご活躍された松本耕作ガバナー、瀬戸地区幹事をはじめとする地区出向者の皆様を慰労するとともに、地区大会お疲れ様会という趣旨にて開催されました。

通常の例会セレモニーに続いて行われた懇親会では、笹井クラブ奉仕委員長による乾杯のご発声の後、ホテル日航金沢さま心づくしの地元食材をふんだんに使ったおいしいフレンチやお酒に舌鼓を打ちました。

また、地区出向の瀬戸地区幹事や副幹事の皆様、ガバナー事務所の事務局員さんからもスピーチを頂き、地区大会開催時や地区出向でのご苦労の一端をお聞きすることもできました。締めのご挨拶は松本ガバナーから頂戴し、オフレコ情報も含めた様々なお話を聞くことができました。

また素敵なジャズの演奏で耳からもご馳走を頂くことができ、楽しい夜間例会となりました。お世話いただきました木谷委員長をはじめとする例会委員会の皆様ありがとうございました。

(記 大島 広士)

 

派遣交換学生月例報告 10月分
交換学生氏名 松本 聡介
(アメリカ)Preston Trails RC

○健康状態
気温の変化が激しすぎて咳が止まらないけど元気です。

○学校の状況
特に問題はないです。一つあるとしたら、学校のサッカー部の試合に出るための書類などの手続きが少し大変です。勉強の進捗としては英語以外の成績はほぼ満点取れてます。リスニング力、スピーキング力共に着々とついていっている感じがします。Netflexのドラマや映画を使った勉強をしているので苦なく楽しく勉強できています。来月は発音本を使って発音を強化しつつ、どんどん英語に触れていきたいと思います。

○ホストファミリーとの関係
特に問題はないです。ホストファミリーのアレルギーの関係でご飯がとてもヘルシーで、さらにおいしいのでとても助かってます。今月はダラスのダウンタウンと州都のオースティンのいとこのお家に連れていってくれました。いとこの家族とも仲良くなれてとても嬉しかったです。

○ホストロータリークラブとの関係
例会にまだでれていないのですが、ロータリーの人と留学生二人とTexas state fair に行ってきました。規模が広くて、食べ物も美味しく楽しかったです。またカウンセラーからの誘いでHabitat for Humanity build という地域ボランティア行事に参加しました。内容は家をペンキで塗ったり、ドアを取り付けたり家を作るお手伝いをしました。いろんな人とお話ししたりできていい経験になりました。やっていてとても気持ちも良かったので、また他の機会があれば積極的に参加したいと思います。

○その他近況等の報告
ホストブラザーの友達といつもゲームしたりご飯食べに行ったりして楽しんでいます。気温の変化が本当に激しいので体調管理には気をつけたいと思います。

 

交換学生氏名 岡 朋花
(アメリカ)Clarksville RC

○健康状態
右手をドアに挟んで打撲しましたが、日常生活に大きな支障はありません。鼻水は治りましたが次は咳が止まらなくなりました。日本で住んでいたところと違い乾燥しているのが原因かなと思います。

○学校の状況
少しずつ理解できるようになっていると思います。生物や歴史、経済は用語が難しくてよく分かりません。

○ ホストファミリーとの関係
良好です。部活の送り迎えや注射など必要なこともきちんとしてくれますし、ご飯に連れて行ってくれたり、映画などにも連れて行ってくれます。

○ ホストロータリーク
ラブとの関係2日間他の留学生とお泊まりをして、ダウンタウンのお祭りや買い物に行きました。

○その他近況等の報告
マーチングバンドの最後の大会が終わりました。結果は惜しかったですが、そこからの友達もできてとても良い経験になったなと感じました。この前、映画を観に行った時に字幕がなくても8 割くらい話の内容を理解できたので少しは英語力が上がったのかなと思いました。