金沢の美・技・偉人を訪ねて
美術館・博物館シリーズ No.10
金沢蓄音器館

んできた故八日市屋浩志(ようかいちや ひろし)氏が取集してきた蓄音器とSPレコードのコレクションを基に、平成13 年7月に開館されました。現館長は故八日市屋浩志氏の長男である八日市屋典之氏です。現在のコレクション数は、蓄音器が約600 台、レコードが約3万枚で、蓄音器を公開展示している施設としては、日本最大クラスなんだそうです。
1階では、月に数回、レコード鑑賞会やゲストを招いてのミニコンサートなどを開催しています。
2階は、蓄音器の試聴とレコードコレクションの展示です。異なる蓄音器を聴き比べる実演コーナーがあり、音の違いを実感できます。このことは、館長が最も大切にされています。
レコードを聴くということは、レコード針で貴重なその身を削ることになりますが、「蓄音器は鳴らさないと意味はない」との考えからだとおっしゃっています。館長の軽快なテンポの説明と、蓄音器から流れ出る温かい音色によって、セピア色の世界へと誘われます。毎日3回[11:00・14:00・16:00]が実演時間ですので、この時間を狙って訪ねるのがポイントです。(イベントの開催やリハーサルのため、行われていない場合がありますので、電話で確認してからお出かけください)
3階は、蓄音器コレクションの展示です。明治、大正、昭和の各時代に活躍した蓄音器が、時代を追って展示されています。
それにしても、電気を使わない蓄音器から、あれほどの大きな音が出るとは想像もしていませんでしたので、本当に驚きでした。デジタルミュージックに囲まれた普段の生活とは違って、アナログに浸りきったひとときを楽しむことができました。

——————————————————-
《開館情報》
住所 尾張町2-11-21
TEL 076-232-3066
休館日 年末年始(12 月29 日~翌年1 月3 日)
展示替日→ホームページで確認してください(http://www.kanazawa-museum.jp/chikuonki/index.html
開館時間 10:00 ~ 17:30(入館は17:00 まで) ※ 但し、ナイトミュージアム開催日は21:00 まで( 入館は20:30 分まで)
観覧料 一般 300 円、団体(20 名以上) 250 円、65 歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人 200 円(祝日は無料)、高校生以下 無料
—————————————————-

(記 大江 括久)

 

金沢8RC新年合同例会

 平成28 年1月7日(木)にホテル日航金沢「鶴の間」において盛大に開催されました。金沢西ロータリークラブさんの開会により、オープニングアトラクションは、三茶屋街芸妓連による金沢素囃子「連獅子」が披露されました。その後、「君が代」ならびにロータリーソング「奉仕の理想」斉唱の後、ホスト・クラブである金沢西ロータリークラブ新谷会長から、1月には珍しい暖かさでお正月を迎え、新幹線開業後のこれからの金沢などの新年のご挨拶をいただき、続いてガバナー補佐の泉澂会員の乾杯で懇親会がスタート致しました。懇親会ではホテル日航金沢さんの美味しい料理を堪能し、舞台では三茶屋街芸妓連による新春らしい華やかな舞に拍手がわきました。多くの会員が会場内を行き来し、会員同士の新年の挨拶や抱負など語っておられました。閉会の挨拶を次期ホスト・クラブ金沢南ロータリークラブ北敏一会長よりいただき、最後はロータリーソング「手に手つないで」を全員で斉唱し閉会いたしました。

(記 中島 史享)

 

派遣交換学生月例報告 11 月分
交換学生氏名 長野 未来
(カナダ)milton

○健康状態
風邪で一日学校を休んでしまいましたが今は大丈夫です。外に長時間いると鼻水が止まらなくなります。

○通学・勉学状況
問題ありません。初めの頃に比べ最近は授業内容が理解できるようになりました。リスニング力が少し付いたのかなと思います。授業で本を読む時や答えを言う時など進んで手を挙げるようにしています。そして今、ESL のクラスでは日本の太平洋戦争について勉強し始めました。長崎と広島に原子爆弾が落とされる当時の状況の物語をしています。カナダで日本の事について勉強するとは思ってなかったので少し驚いた半面、みんなにもこの出来事を知ってほしいと思いました。この物語では漢字を文で表す箇所が出てくるので、先生に書いてとよく言われます。この物語を英語で勉強するのはいい機会だと思うので頑張ります。

○家庭生活に関して
今の家に来てもう三か月が経ち、後二週間で移動です。今の家は本当に居心地が良くて、家族全員が日本に興味を持ってくれてとてもうれしいです。11 月の初めにお好み焼きを作りました。これもカレーと同様すごくおいしいと言ってくれて嬉しかったです。気に入ったのか、また作ってと言われ二週間後にまた作りました。今度はホストマザーと一緒に作りました。ホストマザーがレシピを検索して少しカナダ風のお好み焼きを作りました。なぜかホストマザーがお好み焼きに関してすごく詳しくなっていて驚きました(笑)。この家を離れるのは本当に寂しいです。実は一週間後に変わる予定だったのですが、ホストマザーがもう一週間延ばせないかと言ってくれて延ばすことになりました。そんな風に言ってくれてとても嬉しかったです。あと二週間ですが思い出を沢山作りたいです。

○ロータリーなどの行事参加に関して
20 日から22 日にかけて留学生の集まりがありました。みんなでクリスマスツリーの衣装を着て、Blampton という町のクリスマスパレードに参加しました。そしてこのWeekend でニュージーランドから来た女の子が最後でした。最後の夜はみんなでダンスを踊ったりゲームをしたりテレビを見たりとワイワイ夜中の二時半まで騒ぎました。次の集まりにはもういないのかと思うと本当に寂しいです。この出会いに感謝です。次の集まりは二月でマイナス20、マイナス30 度の中でのキャンプをします。そんな気温を経験したことないので楽しみですがもちろん外で寝るので凍え死ぬのではないかと本当に不安です(笑)。毎週月曜日の夜のミーティングに毎回参加しています。

○見学、旅行
ホストマザーの従妹のバースデーパーティーに行ったり、Milton のクリスマスパレードを見に行ったりしました。そして、11 月11 日はCanadian remembrance day でした。町のダウンタウンでパレードがあり、私はロータリーとして一緒にパレードに参加しました。とてもいい経験となりました。他に、ホストマザーと隣町のアルゼンチンから来た留学生の女の子とクリスマスコーラスコンサートに行ってきました。外国のを見るのは初めてで、すごく楽しかったです。堅い感じかと思っていたら、時々ギャグやトークショーが入ってきておもしろかったです。そして今日は学校の友達と一緒に日本レストランに行ってきました。箸を使うたびにみんなに箸の使い方が上手すぎると言われ、毎回日本人は毎日箸を使うからだよと説明しました(笑)。私たちが行ったレストランはとても美味しくて私はうどんを二つ食べました(笑)。うどんを食べたのは久しぶりでとても嬉しかったです。

○感想、新たに発見したことなど
今日で100 日が経ちました。あっという間の100 日でした。報告書を書くたびにこの間書いたばっかりなのにと毎回思います。時間ばかりが経ち、少し焦りを感じます。英語も自分も成長できてればいいなと思います。このままだとあっという間に半年、そして帰る事になるので英語を効率よく勉強していこうと思います。もうカナダは朝はマイナスが当たり前で日中も最高10 度以下が普通です。これからの気温の下がり具合が怖いです。金沢の天気が少し恋しいです。ですがこっちは湿気が全くないのでそれは嬉しいです。