金沢の美・技・偉人を訪ねて
美術館・博物館シリーズ No.1
石川県立美術館

 この美術館は、石川県の美術工芸の姿を紹介することを目的として設立されました。
加賀蒔絵などの大名道具や、古九谷から再興九谷までの九谷焼のコレクション、それに多くの人間国宝を中心とする伝統工芸作品が見どころだそうです。
北陸新幹線開業によって、県外の方が金沢にお越しになることが増えていますが、美と技の部分でも、しっかりとした基礎知識を持っておもてなしすることができればと思います。
そのためにも、このシリーズが少しでも皆様のお役に立てればと思っています。「とっくに知っているよ!」という方もいらっしゃると思いますが、温かい目で見ていただきますようお願い致します。
さて、石川県立美術館では人気のカフェで休憩をとりつつ、美術工芸の世界に浸ってみられてはいかがでしょうか。
あくまでも楽しみ方の一つとしてですが、作品の多くは生活の中で使うことを想定したものですので、その頃の使っている様子を頭の中で思い描きながら鑑賞するのがおすすめだそうです。
ちなみに、私は加賀象嵌に魅了されました。気が遠くなるような緻密な作業の末に現れるなんとも言えない気品ある輝きと意匠に心奪われてしまいました。
転勤族の私としては、美術工芸が溢れるこの地に住めていることのありがたさを、今回の取材を通じて改めて感じることができました。

(記 大江 括久)

《開館情報》
○展示室閉室日
ホームページ等で確認してください。
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
展示替え期間と年末年始は閉室されます。

○開館時間
09:30 ~ 18:00(入館は ~17:30)
※ 「カフェ ルミュゼドゥアッシュKANAZAWA」の営業は10:00 ~ 19:00(年中無休で営業)

○観覧料《2階コレクション展示》
大人360 円 大学生290 円 高校生以下無料
※毎月第1月曜日は、コレクション展示室は料金無料となります。
※1階展示室は展覧会毎の料金となります。

 

派遣交換学生月例報告 7 月分
交換学生氏名 中村 薫平
(アメリカ)West jacksonville

○健康状態
問題ありません。

○通学・勉学状況
6月6日から夏休みに入りました。

○家庭生活に関して
夜更かしをして朝は寝るという乱れた生活を送っています。プログラムのオプションである西海岸旅行が終わってからは毎日友達と遊んでいます。一緒に食事やビーチ、釣りに行きます。今週はマイアミから友達の留学生が来ていて一緒に過ごしています。毎日とてもにぎやかで楽しいです。

○ロータリーなどの行事参加に関して
例会には参加できずにいます。

○見学、旅行
夏休みに入ってからホストの方がフロリダキー(フロリダ最南端)に釣り旅行に連れて行ってくださいました。4日間早朝から真夜中までずっと釣りをしていました。釣れる魚がとてもきれいでした。
また釣った魚をそのまま捌いて醤油とわさびで刺身にしました。日本が恋しくなりました。キーに行った後は、プログラムのオプショナルツアーである西海岸ツアーに参加しました。ツアーに参加したほとんどの留学生がフロリダ出身で残りはカナダの地区からの参加でした。ネバダ州とカリフォルニア州を主に観光しました。ネバダ州ではフロリダでは見られないような景色を見ることができてとても面白かったです。自分のお気に入りはラスベガスでした。今まで映画でしか見たことがなかったカジノや高級ホテルなどを間近で見ることができ、本当に感動しました。

○感想、新たに発見したことなど
残りの留学生活もわずかとなりました。自分が留学生活を始めた頃は人とコミュニケーションを取ることもままならず、とても苦労したことを覚えています。この1年間で僕が学んだことはもちろん英会話だけではありません。様々な異文化や新たな人との関わり方などここでは書ききれないほどたくさんあります。日本に帰ったら少し成長した姿を家族に見てもらいたいです。また、これから留学を始めるアウトバウンドの皆さんに少しでもいいアドバイスができるといいです。