目標は全国制覇!
株式会社山岸製作所 代表取締役社長
山岸 晋作

 始めたきっかけは40 才になったことでした。人生も折り返し地点を迎えました。8才の息子が私と同じ年で事業を継承するとすれば、それは30 年後。彼が38才になるときです。言い換えれば、私はこれから30 年間、健全な肉体と精神をもって社長業を続けなければいけないのです。そのとき私は72 才。先の見えない長旅です。そのとき決意しました。若かりし頃のような健康な肉体を取り戻そう、そしてそれを保っていこうと。それがジョギングを始めたきっかけでした。
走り始めて1年になりますが、楽しくて生活の一部になりました。最初は町内一周2キロも走れませんでしたが、今ではフルマラソンに挑戦できるぐらい体力が付きました。
11 月30 日には河口湖での富士山マラソンで初めてフルマラソンに挑戦しました。出張先での旅食べランは最高です。五感を使って感じる街はいつまでも色褪せずに記憶に留まります。先月は火山灰を浴びながら桜島を一周しました。芋焼酎で乾杯した桜島噴火ランを今後忘れることはないでしょう。真夏の龍馬坂を駆け上がった長崎ちゃんぽんランも思い出深いです。「走るな!きちんと歩いて風景を楽しみなさい」と職員さんに叱られた岡山後楽園ランも印象深いです。沖縄の泡盛ランや北海道のジンギスカンランなんてできたら楽しいでしょうね。
47 都道府県全てでジョギングすることが目下の目標です。残り27 都道府県です。来月はどこで走ろうかしら。

 

派遣交換学生月例報告 11 月分

交換学生氏名 櫻田 望
ホストクラブ(オーストラリア)INGHAM

○健康状態
オーストラリアに来てから少し太りました。野菜を食べる機会も減りました。それら以外に関しては問題はありません。

○通学・勉学状況
10 月12 日にMario Bortolanza さんのお宅に移動してから、毎日の登校はホストマザーのJane さんの車で。下校はスクールバスです。先日に日本の家から高校で使っていた英語の教科書が届いたので、英語の授業ではそれを使って勉強しています。生徒や友達や先生との簡単な会話はもちろん、すこし長めの会話なら聞き取り、理解できるようになりました。しかし友達同士の会話が速すぎてほとんど理解できません。なので会話中の友達の身振り手振りをみて予想しています。これからも聞き取れるように努力していきたいです。

○家庭生活に関して
ホストファミリーが変わって、初めてホストブラザーができました。なのでとてもうれしくて楽しいです。ホストファミリーとの会話は楽しいですが、最近は聞き取ることに専念しすぎていたので気を付けます。休日はホストファザーと卓球をしています。ホストブラザーとはテニスなどをしてます。

○ロータリーなどの行事参加に関して
ロータリーロックフェスティバルでは、会場の飾りつけ、接客などの手伝いをしました。マラッカフェスティバルではロータリーの方々がラビオリ( パスタの一種) を作っているブースで、ラビオリを茄でる手伝いや、盛り付けの手伝いをしました。ロータリーの行事にはこれからも積極的に参加していきます。

○見学、旅行
していません。

○感想、新たに発見したことなど
野菜が足りないので、サプリメントを持ってくればよかったです。

 

交換学生氏名 中村 薫平
(アメリカ)West Jacksonville

○健康状態
問題なし

○通学・勉学状況
サッカーシーズンが始まったため朝は自転車を使わずに歩いてバス停まで行っています。練習が終わるとアクティビティバス(部活用のバス)に乗るか、ホストファミリーに迎えにきてもらっています。アクティビティバスに乗ると、家まで2 時間近くかかるのでなるべくホストファミリーに迎えにきてもらっています。相変わらずアメリカンヒストリーとイングリッシュは難しいですが、最近では要領よくこなしていくことができるようになりました。(まだ理解するのは難しいです)他の教科も空き時間を見つけて済ましたり、分からない所は友達に聞いたりしてなるべく早く終わらしています。理数科目はよほど英語が難しくない限り、理解できます。ジムのクラスはサッカーをしています。日が経つごとに自分の感情を表現できるようになってきたと思います。10 月の始めにサッカーのトライアウト(入団試験)に受かりほぼ毎日練習しています。サッカーを始めたことで友達が一気に増えました。学校でも声をかけてくれるし、一緒に朝勉強したり、昼食をとったりしています。

○家庭生活に関して
サッカーが始まったため、家に帰ってから宿題があまりできません。アクティビティバスに乗ると2時間近くかかるので、夕食をとり、簡単に宿題をして寝ます。最近ではアメリカンヒストリーの宿題をホストファミリーのサポートなしで終わらせるよう努力しています。それと、毎週日曜日は教会に通い聖書について学びます。他の学生はとても親切でそれなりに面白いです。先週末はサッカー部とロータリーの交換留学生を家に招き、パーティーを開きました。友達との距離が縮まった気がします。他にもサッカー部とは、試合の前に食事に行ったり、友達の家でゲームをして時間をつぶしたりしています。(友達の車に乗って移動しています)留学生活が始まってから初めて信頼できる友達ができ、とてもうれしいです。試合のスケジュールはとてもハードで、勉強との両立が大変です。

○ロータリーなどの行事参加に関して
先週ロータリーの留学生(今回は同じ地区のみ)のオリエンテーションがありました。僕の地区には20 人ほどの留学生がいて、みんなで観光地をまわりました。みんな留学生として学校や私生活で自分と同じような悩みを持っていました。話していてとても共感できました。またみんなの英語も最初のオリエンテーションで受けた印象よりはできていなかったので、少し安心しました。(僕よりはうまいです)

○見学、旅行
週末はホストファミリーがいろいろな所へ連れて行ってくれます。今月はホストファザーの出身校であり、フットボールで有名な大学ヘフットボールの試合観戦に行きました。専用の巨大なスタジアムを何個も持っていたりして、日本の大学とはかなり違った雰囲気でした。今週末には空軍基地で行われるエアーショーにも連れて行ってもらいました。とてもすばらしい家族に恵まれたと思います。

○感想、新たに発見したことなど
昨晩英語で夢を見ました。何となく頭が慣れてきたのかなぁと思います。11月は本格的にサッカーが始まり試合数も増えるので、勉強との両立を目指してがんばりたいです。