前田土佐守家の古文書より
株式会社越山商店
代表取締役社長
徳山 康彦

「和菓子の歴史を感じる」
そんな、具体的な出来事がありました。
長町に建設された「加賀八家」の前田土佐守資料館より、土佐守家の古文書の中にお菓子の作り方を書いたものがある、非常に珍しいのでこれを再現してもらえないかと、依頼がありました。江戸時代の書き物を、現代の文章に直して頂き、それを見て驚きです。材料として「小麦粉、砂糖、葛、」など今と変わらない物が書いてありました。その他の材料も含めて、事細かに製法の手順、注意点について述べられています。それも、現代の進め方を少し手作業部分を多くしただけの、解りやすい実践的な内容でした。それに、付記なども付いており、改良点などを新しく付け加えるなどして、その熱心さも伺えるものでした。流石、お殿様が召し上がるものは別格なんだなと思いながら、和菓子の製法や、材料は江戸時代からほとんど変わっていないんだなあとつくづく感じさせられました。実際再現した物を試食しましたが、食感は少し現代の物とは違いますが、味は非常にシンプルで好評でした。
「不易流行」:変えてはいけないもの、変えていくべきものその有様が大切だという事を今更ながら感じさせられた、出来事でした。
今秋に、金沢らしいお土産として、この羊羹を製品
化していく予定です。

 

派遣交換学生月例報告 6 月分

交換学生氏名 織田 一明
ホストクラブ(アメリカ)Skaneateles

○健康状態
野菜をとることが少なかったからか、何度かおなかを壊しました。エアコンを使うほどの熱帯夜がきたかと思えばヒーターに頼らざるを得ないほどの寒冷が再来して散々でした。私の部屋がガレージの直上に位置していることが大きく関わっているのではないかと睨んでいるうちに梅雨に入ったのか、過ごしやすい気温で、雨の日が続いています。

○通学・勉学状況
学校生活も後は卒業式を残すのみとなりました。私の帰国後、夏を終えたシニアの友達はほとんどがこの町を出て行くそうです。大学に行く人、他の国に留学する人。独り立ちの季節です。本当にこちらの学校の日々はかがやかしいものでした。

○ロータリーなどの行事参加に関して
すてきなプレゼントをいただきました。今までの思い出を振り返ると涙こそ出ませんでしたが、寂しい気持ちでいっぱいになりました。

○見学、旅行
遊園地に行ってきました。絶対乗らないと決めていたローラーコースターに乗りました。それも木製の。乗せられたと言ったほうが正しいかもしれませんが、歯を食いしばって耐えました。そのあと、プールのエリアに行ってウォータースライダーや浮き輪でぷかぷかなどを楽しみました。水着がまぶしかったです。

○感想、新たに発見したことなど
アメリカという国に留学して、他の国からの留学生ともあって、話をして、聞いて、もっと世界という物に広く関心を向けていけたら良いなと思います。

 

交換学生氏名 松崎 里美
ホストクラブ(アメリカ)Buffalo

○健康状態
良好です。

○通学・勉学状況
学校が6月11 日で終わりです。6月1日にはプロムがあり、シニアの友達と行きました。9月から今の学校に通って最初は友達も作るのが大変で、授業も楽しくなかった時もあったりしました。けれど今では、本当に部活や友達を通して沢山の友達が学年問わずに出来て、学校が終わってしまうのが寂しいです。20 日には卒業式で、ガウンを着るので、とても楽しみです!!

○家庭生活に関して
毎日楽しいです!!一緒にホストママやホストシスターと買い物やランニングをしたり、ホストパパも面白い人で、毎日必ず爆笑するぐらい面白い家族です!!休日にはよくホストファミリーのいとこたちと会って、スポーツをしています。自分は3つとも本当にいいホストファミリーに出会えたと思います。

○ロータリーなどの行事参加に関して
6月6日にロータリーの例会でプレゼンをしました。最初で最後のプレゼンでした。始まる前はすごく緊張しましたが、なんとかなりました。自分ではよく出来たのかは分かりませんが、例会の後に沢山のロータリアンの方にGood job!! や英語うまくなったね。と言われてうれしかったです。自分の次にフィンランドの男の子もプレゼンをしました。最後二人とものプレゼンが終わった後は二人でとても喜びあいました。

○見学、旅行
特にありません。

○感想、新たに発見したことなど
7月にはUS TRIP があり、とてもわくわくしています!!今のホストファミリーや学校の友達とも過ごせるのが少なくなってきているので、毎日を大切に過ごしていきたいです。