ご挨拶
国際青少年交換委員長
長野 幸浩

 本年度、国際青少年交換委員会委員長を拝命致しました長野です。当委員会では交換留学生の派遣と受入れに関する事業を行います。派遣学生には語学研修だけではなく派遣先の文化を理解し、様々な体験を通じて人間として大きく成長する機会を与える事が出来ます。毎回帰国するローテックス(交換留学を体験した学生)の皆さんがそれを証明してくれていると思います。
また、海外からの交換留学生を受け入れ、語学研修はもちろんのこと、日本の文化、歴史を学ぶ機会を提供し、私たちの郷土金沢と日本を世界に発信することで相互理解を深める事ができます。さらに、ホストファミリーは彼らと共に笑い、泣き、考え、そして学び、お互いに成長できる良い機会だと考えております。
今年は二人の交換留学生が来日予定です。ホストファミリーを広く会員の皆様に募集させて頂きたいと思っております。皆様のご協力とご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。

 

観月の宴

10 月10 日、ホテル日航金沢4階「鶴の間」において「観月の宴」が開催されました。金沢RCメンバーにそのご夫人を加え総勢79 名の参加でした。
最初に西の芸妓さん総勢9名による素囃子「操り三番叟」の演奏が華やかに披露されました。一瞬の静寂の後舞台は暗転、辰川会長発案による大型スクリーンへの「月と地球」が投影されるとお月見ムードは一気に高まりました。
その後、辰川会長によるご挨拶、乾杯の発声で「観月の宴」は和やかに開宴となりました。今回も金沢ロータリー恒例のおどりの披露が行われ、西の芸妓さんたちによる演目「秋の兼六園」、続いて「さわぎ」の披露により、会場は一気に華やかな雰囲気に包まれました。
会場はお月見にちなんだ設営、お料理は「秋の夜長をゆっくり・しっとり愉しむ」をテーマに和洋折衷コースが用意され、秋の風情、旬の味覚を十二分に堪能しました。
会場がにぎやかになってきた頃に余興の「お座敷太鼓」が始まり、まずは一石会員と栫井会員、続いて小島会員と中川会員の両ご夫人、その後橋本会員、中島会員と自慢の太鼓が披露されました。舞台では芸妓さんを交えたおどりも始まり会場は大いに盛り上がりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後はクラブ奉仕委員会の中村 太郎委員長の閉会の挨拶に続き、恒例の「手に手つないで」の合唱でお開きとなりました。次回の夜間例会は、12 月19 日の「イヤーエンドパーティ」です。次回も楽しい企画をご用意いたしますので、是非ご参加いただけるようお願いいたします。

 

(記 本多 和喜)

 

新会員研修会

 今年度、辰川会長方針の下、会員増強委員会において新会員の勉強会を開き、『金沢ロータリーの量とともに質の向上を目指す』ことを目的とした事業です。
去る9月26 日午後1時40 分より、ニューグランドホテル「羽衣」にて、パストガバナー北川 晶夫会員を講師にお迎えし、講師のガバナー以後の入会会員を中心に29 名の皆様の参加のもと第1回の新会員研修会を開催いたしました。
冒頭、講師より同じくパストガバナーの富山西ロータリーの高田 秀穂会員のガバナー時代、地区内66 クラブ内で言いつづけられた、『楽しくなければロータリーでない』という言葉の提示があり、これは、『はじめに奉仕ありきではなく、先ずは豊かな人間性こそ第一である』との解釈であるとお話いただきました。
その後、ロータリーの発祥の頃のお話をいただき、1905 年にポール・ハリスがシカゴで組織したこと、また当初の目的は親睦でありその後2年間の事業の柱は懇親であったこと。1907 年に、他の組織と一緒に公共トイレを作ったのが最初の奉仕事業となったこと。1919 年、新聞に『金を払って善を行う不思議な団体』と取り上げられ全米で知られるようになった、など興味深いお話を聞きながら、講師がおっしゃったロータリーの発生理念『他人の為に尽くすことに自分の幸せを見出すことができるか』を反芻しておりました。充実した40 分でした。
尚、今後このように新会員研修会を開催してまいりますので奮ってご参加いただきますようお願い致します。

(記 会員増強副委員長 水辺 博久)

 

派遣交換学生月例報告 10 月分

交換学生氏名 織田 一明
ホストクラブ(アメリカ)Skaneateles

○健康状態
冬風邪。咳が大変です。
○通学・勉学状況
ホストブラザーが免許とってからは、毎朝送ってもらっています。授業では、数学でランクを一つ上げたのですが、難しくまたもとに戻してしまいました。
○家庭生活に関して
昨日ホストファザーが事故にあってしまい、背中の骨折。一ヶ月の怪我だそうです。何が出来るか分かりませんが、助けになることが出来ればと思います。
○ロータリーなどの行事参加に関して
スケアクロウづくりのイベントがあったのですが、ボランティアとして参加しました。といっても自分も初めてだったので、頼られることが最初怖かったのですが、分からないところは友達に聞いて、仕事を遂行できてよかったです。人の為ならず。
○見学、旅行
アメリカンフットボールの試合を見てきました。試合会場はシラキュース大学のドームで、地元シラキュースチーム応援の為に座席はチームカラーのオレンジに染まりました。試合は接戦で大変興奮、結果14 - 13 の僅差でシラキュースチームの勝利となりました。楽しい一夜でした。
○感想、新たに発見したことなど
なんだか、アメリカにどっぷり浸かっているので、日本の生活感覚をわすれてしまいました。国によってやっぱり色がありますが、結局国ではなく人なんだと考えることが多くなりました。

 

交換学生氏名 松崎 里美
ホストクラブ(アメリカ)Buffalo

○健康状態
寒いですが、元気です。
○通学・勉学状況
行きは車で送ってもらい、帰りはスクールバスで帰っています。初めての学校は思ったよりもアジアの顔は当たり前なのか自分から話しかけないといけないときもありました。なので、最初は学校が嫌でしたが、今は友達も全部のクラスにでき、学校が楽しくなりました。授業は、Economic/US.history/Chinese/English/Studio Art/Biology/Jym or studyhall をとって、毎日同じ時間割です。Chinese は漢字と似ているのもあ
り分かりますが、他の授業は分からないことばかりで友達に手伝ってもらっています。
○家庭生活に関して
Host family はとてもよくしてくれて、夜ご飯も毎日おいしく食べています。とてもHost parents は面白い人たちでいつも笑っています。
○ロータリーなどの行事参加に関して9 月14 日から16 日にRotary Weekend がありました。全員で26 人いて、皆でバッチの交換やオリエンテーションやバレーボールやいっぱい
写真を撮ったりしました。皆仲良くなり、帰るときには全員と皆ハグをしました。この3日間はとても楽しかったです!!例会には今月は1回も行ってません。
○見学、旅行
9月22 日から25 日の間、Host family の子供たちに会いにワシントンD.C に行ってきました。野球の観戦やホワイトハウスやモールに行ったりしました。とても楽しくて、いい思い出になりました。11 月にもワシントンD.C に行けるみたいなので、楽しみです!あと、9月28 日から30 日の間、2nd Host family の家に泊まりに行きました。Hostsister が2人いて、その友達も遊びに来たりして映画みたり、クッキー作ったり、モールに行ったりして楽しかったです!
○感想、新たに発見したことなど
英語はまだまだ分からないことばかりです。特に、Rotary Weekend に行ったときは自分の英語力のなさをとても感じました。これから英語をもっと勉強します!!