2012-2013 年度 金沢ロータリークラブ幹事として
2012 - 2013 年度幹事
新家 久司

 2012-2013 年度 金沢ロータリークラブの幹事を務めさせて頂きます、新家(あらいえ)と申します。よろしくお願いいたします。一年間、辰川会長をサポートしていきたいと思います。
まず自己紹介をさせて頂きます。㈱国土開発センターの社長をしております。当社は私の父が、加賀市役所を脱サラし創業した会社であります。したがって私は二代目です。業種は建設コンサルタント業、測量業、補償コンサルタント業、地質調査業であり、分かりやすく言えば、国、県、市町村が計画する道路や公園、橋、上下水道といった公共事業に関する調査、計画、設計業務を行っている会社であります。皆さんが何気なく使っておいでる近所の公園も、当社や同業の会社が調査をし設計をした図面をもとに工事がされています。
金沢ロータリーへの入会は平成10 年ですから、もう15 年目となります。当時は青年会議所に入会しており、そろそろ40 歳を迎え卒業が近づいたので、どこかでいろいろな業種の方との接点も持ち続けたいと思い、金沢ロータリーに入会させて頂きました。私がロータリーという言葉を最初に聞いたのは、もう35 年ぐらい前でしょうか。その頃、父が金沢南ロータリーに入会させて頂きました。父が「ロータリーという奉仕団体に入会した。ロータリーという団体は、会社の仕事を通じて社会に奉仕する団体である。」と嬉しそうに話をしていたのを覚えています。脱サラをして加賀市から金沢に出てきた父にとって、その成果が世間に認められたように感じたのだと思います。
ロータリーとは何か、何をすべきなのか、いろいろな考え方があると思います。私が父から引き継いでいるのは、職業を通じて社会に奉仕すること、つまりは一生懸命に仕事をすることであります。ご批判もあるかもしれませんが、一生懸命に職業倫理に則って仕事をし、税金を収めることも立派なロータリー活動の一つだと私は思っています。ただ、一人では何も出来ないことも事実で、社会の諸先輩、会社の社員、そして家族と輪になって皆さんにいろいろなことを教えて頂きながら、また皆様をお手本として、見よう見まねで行動しながら自分自身が成長できれば良いと考えています。
これから一年幹事という大役をさせて頂きます。幹事という役職は何をすべきなのか、はっきり言って何も理解していませんが、皆様にとっても、また自分自身にとっても収穫がある一年でありたいと願っています。最後に皆様にお願いが二つあります。一つ目はニコニコボックスをちょっと嬉しいことがあったときに、他の方々にもおすそ分けする、そんな軽い気持ちで投稿をお願いします。二つ目は夜間例会をはじめ会員の懇親を目的とした事業がいくつかあります。ぜひご夫人もお誘いして頂きたいと思っています。一年間よろしくお願いいたします。

御挨拶
クラブ奉仕委員長
中村 太郎

 クラブ奉仕委員会では会員増強・クラブ広報・親睦・例会・ニコニコの5委員会を担当します。5人の委員長、11 人の副委員長、そして委員会メンバーの方々と一緒になって金沢ロータリークラブの諸事業を楽しく演出していきたいと思います。
その為に、委員長だけではなく、副委員長にも明確な役割を担って頂きたいと考えています。
また、金沢ロータリークラブは、日本でも有数の伝統があるクラブでもあります。その伝統を引き継ぎ、親睦を大切にし、さらにお互いが尊重しあう雰囲気づくりを行いたいと思います。

御挨拶
職業・社会奉仕委員長
村本 道廣

 職業を通じて研鑽を重ね、自社のみではなく他社の職業にも目を向け、職業奉仕の実践に努めます。
これまでの社会奉仕活動を継承し、歴史ある金沢のまちづくりに向け、金沢ロータリーらしい社会奉仕を実践して行きます。
本年度会長方針に沿い、職業奉仕・社会奉仕を通じて、奉仕の達成感を味わおう。

御挨拶
国際奉仕委員長
藤澤 秀紀

 国際的奉仕組織であるロータリーの一員としての自覚と理解を深めるために、国際奉仕関係委員会の活動やロータリー財団奨学生・米山奨学生の実状を周知・広報し、各種事業への参加・支援・協力を推進します。

御挨拶
新世代奉仕委員長
米井 裕一

 新世代奉仕は、まさに名前の通り、将来を担う若者たちに貴重な機会を与えていくことを事業とします。事業内容については、伝統的な事業でもあり、例年通りの内容を踏襲することになりますが、事業の本質を理解することはもとより、関係する会員並びに会員企業・学校関係者・受け入れ家庭、そして何よりも当事者の方々との関係をより深め、お互いにとって素晴らしき経験となり、継続的な繋がりを持てるような架け橋となるべく努力していく所存です。
私自身、国際青少年交換とインターアクト・ローターアクトの両委員会は初めての担当であり、戸惑うことも多いですが、どちらかと言えば、期待感も大きいというのが本音であり、若い人たちと楽しむ気持ちで取り組んでいきます。関係の皆様のご指導をよろしくお願い申し上げます。

大友会長年度最終クラブ協議会

 6月27 日( 水) 大友楼にて、大友年度最終クラブ協議会が開かれました。野上幹事の司会のもと大友 佐俊会長より「理事を始め役員、委員長、副委員長の方々には大変お世話になりました。本日は労いの場として会長こだわりの設営をしました。楽しんでいって下さい。」との挨拶がありました。続いて、野上幹事から会計の代理で2011 - 2012 年度の仮決算報告がされました。
北川 晶夫パストガバナーの乾杯の発声により、懇親会が始まりました。大友会長のこだわりの一つとして、雉の姿を飾った豪華な雉肉の料理とその骨酒も振る舞われました。
会の締めは辰川会長エレクトに一本で締めていただき閉会となりました。

(記 冨木 隆夫)

オリビアさんの歓送会

 6月25 日に、金沢ニューグランドホテルにて、交換学生オリビア・ニールさんの歓送会が開催されました。大友会
長による開会挨拶の後、遊学館高校 松田教頭先生の乾杯で開会となりました。各ホストファミリーから、滞在中のエピソード等の紹介がありました。その後、オリビアさんからそれぞれのホストファミリーでの思い出話が披露され、皆涙で聞き入っていました。野上幹事による締めの挨拶のあと、万歳三唱で閉会となりました。オリビアさんもホストファミリーもこの一年で大いに成長しました。オリビアさんの更なる成長、活躍を祈念いたします。

(記 織田 明彦)