金沢RAC 会長 小田 悠雅
9月7日(土)アクトの日 耳栓ウォーキングフットボール大会&募金活動
場所:金沢ゴーゴーカレースタジアム
参加者:金沢RAC/大野、外山、徳田、盛田、豊田、小田、八木、田中、柴田、高橋
2610地区としてアクトの日にツエーゲン金沢(VS FC大阪戦)の試合にて、能登半島自身募金と試合運営ボランティアを行いました。有効地区RACから7名もの参加をいただき、活動を通して交流を深めることができました。わなげブースイベントは募金していただいた方に対して、わなげイベントに参加できるチケットをお渡しし、成功できれば景品がゲットできる内容としました。子供から大人まで楽しんでいただけました。
9月17日(水)筋トレ例会
場所:いしかわ総合スポーツセンター
参加者:小田、柴田、外山
昨年に初めて行った例会として、筋トレ例会がありましたが、今年も引き続きいしかわ総合スポーツセンターにて筋トレ例会を実施しました。柴田、外山会員が、プライベートでも鍛えていることから、アドバイスをもらいながらトレーニングに励みました。あいにく参加者が3名と少なくなりましたが、今年の金沢RACのクラブターゲットは「バルクアップ」のため、これからも定期的に心身を鍛える会を行いたいと思います。
2025年9月の活動報告は以上となります。