2007年7月~2008年6月
月 日 氏      名 肩          書 演          題
07.04 本保 健一
瀬戸 和夫
東出 孝則
大友 佐俊
会長
幹事
クラブ奉仕委員長
職業奉仕委員長
新任の挨拶
07.11 北川 忠夫
村本 道廣
藤澤 秀紀
クラブ奉仕担当理事
社会奉仕委員長
国際奉仕委員長
新任の挨拶
07.18 鈴木 信孝 日本補完代替医療学会 理事長 サプリメントの効用と注意点
07.25 青山 克彌 泉鏡花記念館 館長 金沢の奇談・怪談
08.01 長谷川孝徳 北陸大学未来創造学部 教授 幕末加賀藩の武士道について
08.22 秋元 雄史 金沢21世紀美術館 館長 金沢21世紀美術館の将来における夢
08.29 松田 晃和 金沢RC会員 最近の金融情勢
09.12 金子 周一 金沢大学医学部長 医者とのつき合い方
09.19 河野 芳輝 金沢大学 名誉教授 能登半島地震の教訓
09.26 中村友梨音
繁浪 希世
2006~2007年度 派遣交換学生 帰国報告
10.03 安地 和行 アンチ株式会社 代表取締役 出逢いと縁
10.17 野村 昭子 石川郷土史学会 副会長 お松の方ゆかりの「金沢東別院の梵鐘」について
10.24 平下 政美 金城大学社会福祉学部 教授 “心の安定と意欲”を生む朝食と運動のお手本
11.07 野口 高志 ㈱ヨーズマー 代表取締役 ITで得をする人 損をする人
11.14 東四柳史明 金沢学院大学 教授 金沢城下町と東山寺院群
11.21 秋山 稔 金沢学院大学 文学部教授 金沢の三文豪、
鏡花・秋声・犀星とふるさと
11.28 森  俊彦 金沢RC会員 最近の金融経済動向
12.05 本康 宏史 石川県立歴史博物館 学芸専門員 日露戦争と野田山墓地
12.12 松田 章一 金沢ふるさと偉人館 館長 ふるさとの遺産
01.16 谷本 亙 財団法人 地域振興研究所 常勤理事・主任研究員 加賀藩のゆかりの地を訪ねて
01.23 谷本 正憲 石川県知事 県政あれこれ
01.30 髙田 外司 社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会 副会長(学術局長) 鍼・灸とは?
02.13 広瀬 幸雄 金沢学院大学 知的戦略本部長・教授 ビジネスのネタ探し
02.20 屋敷 道明 玉川図書館 文化政策調査員 南町いまむかし
02.27 伊東 平隆 日本分子生物学会会員 農学博士 カエルの子はカエル トンビが鷹を産む
03.12 青木 悦子 郷土料理研究家
青木クッキングスクール校長
食遺産 私と金澤料理
03.19 北 春千代 石川県立歴史博物館 学芸主幹 尊経閣文庫と前田家の名宝
03.26 並木 幹夫 金沢大学大学院医学系研究科 教授 いつまでも若々しくあるために
04.02 松本  正 社団法人共同通信社
金沢支局長
地域社会のくらしといのちを支える
-トヨタ財団地域社会プログラムの目指すもの-
04.16 山出  保 金沢市長 歴史都市に向けて
04.23 横山 隆昭 金沢RC会員 加賀藩・歴史文化護持協力会について
05.07 菊田 典嗣 遊学館高等学校インターアクトクラブ 顧問 インターアクト オーストラリア研修報告
05.14 根本 博 金沢学院大学副学長 租税負担と給付のバランスについて(ガソリン税騒ぎで感じたこと)
05.21 徳田 寿秋 前県立歴史博物館長 幕末金沢に来たイギリス人
06.04 平井 敦夫 金沢学院大学教授 五感を生かした健康づくり
06.11 香村 幸作 前石川近代文学館館長(理事長) 石川四高記念文化交流館
06.18 木越 隆三 石川県金沢城調査研究所副所長 復元進む金沢城河北門の謎に迫る
06.25 本保 健一
瀬戸 和夫
会長
幹事
退任の挨拶